ライオットの歌い手で
今年はここあは古い歌が歌いたいと
ハルカスにリクエストしていて
少し古い歌にシフトしていただけた
ので来年からは新作にも挑もうかなあと思うのですが
我が実力派で
べちこんと新作は踏みつけたくないので
アカペラに近いとか
シンセだけとか
背景のを簡素にしてほしいが本音
機械音楽だけがいいかな
新作は人間なしで頼みます
新人の新作を
巨人ががおーーとふんで
プライドぺしゃんこにしたくないなあて
ギター、ピアノはなしでおねがいします
ヒットしたりする
さっき聞こえた
社長の下手な箏は推奨する
尺八もいいよ
リコーダーもあり
社長夫人のがんばるバイオリンも許可する
きお殿のハープでもよし
触ったことのない楽器のよろよろのはいいよ
本当は童謡も歌いたいけど
来年はハルカスの要望にあわせようかと思う
今年はここあは古い歌が歌いたいと
ハルカスにリクエストしていて
少し古い歌にシフトしていただけた
ので来年からは新作にも挑もうかなあと思うのですが
我が実力派で
べちこんと新作は踏みつけたくないので
アカペラに近いとか
シンセだけとか
背景のを簡素にしてほしいが本音
機械音楽だけがいいかな
新作は人間なしで頼みます
新人の新作を
巨人ががおーーとふんで
プライドぺしゃんこにしたくないなあて
ギター、ピアノはなしでおねがいします
ヒットしたりする
さっき聞こえた
社長の下手な箏は推奨する
尺八もいいよ
リコーダーもあり
社長夫人のがんばるバイオリンも許可する
きお殿のハープでもよし
触ったことのない楽器のよろよろのはいいよ
本当は童謡も歌いたいけど
来年はハルカスの要望にあわせようかと思う
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。